【格安スマホ】楽天モバイル・povo・ahamoをド素人のアラサー主婦が比較してみた。

お金

こんばんは。今月から、やっと家計簿をつけ始めて思うことがあります。

それは生活費の中で固定費が家計を圧迫しているということ!

固定費が安くなれば、日々の暮らしも豊かになるものです。

その中でも、自分の携帯代をなんとかできないものかと思い、巷でうわさの格安スマホについてネットで調べてみました。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/

※2021年8月27日時点の情報とpovo2.0の内容を元に楽天モバイル4キャリアの新料金プランより引用

格安スマホとは何なのか?

大手キャリア会社よりも、安い価格で通信を利用できるSIMサービスを提供している通信業者のこと。

2015年以降に、SIMロックが解除されたことにより、大手キャリアがスマホ+SIMカードでセットで販売していたプランだけではなく、最初からSIMがフリーになっているスマホを購入することができ、回線業者も好きな会社が選べるようになりました。それがきっかけで、たくさんの業者がSIMサービスに参入したそうです。

https://mobile.nuro.jp/mvnolab/articles/202012_3041/

「格安スマホとは?5つのメリット・デメリットと4つの選ぶポイントを紹介」より引用

なぜ、キャリア携帯から格安スマホに変更しないのか?

・キャリアメールが使用できなくなる。

・メールを全く使わないけど、使用できなくなると聞くとなんか怖いし不安。

・大手キャリア会社じゃなくなるけど、大丈夫なのか。

・単純にめんどくさそう。

といったフワッとした理由です。少し、食わず嫌いな印象も受けますが。

ちなみに、私の周りは結構この理由で変えない人が多いですね。

格安スマホに変えない人たちはこれがほとんどじゃないかななんて思ってます。

データ利用料

1.楽天モバイル(1回線のみの場合)

0GB~1GB=0円(海外指定66の国と地域で利用可能。2GB超過後は128kbps。海外指定66の国と地域以外ではWi-Fi接続のみ利用可能)

1GB超過後~3GB=1,078円(税込)

3GB超過後~20GB=3,278円(税込)

20GB超過後~無制限=3,278円(税込)

※毎月のデータ利用料によって自動に料金が変動する。

2.povo 2.0

1GB(7日間)=355円 (税込)

3GB(30日間)=990円 (税込)

20GB(30日間)=2,700円 (税込)

60GB(90日間)=6,490円(税込)

150GB(180日間)=12,980円(税込)

データ使い放題(24時間)=330円(税込)

※データ利用料は手動で変更する。

3.ahamo

データ一律=2,970円(税込)

povoで10GBのプランあったら最強だった。

高速データ容量

1.楽天モバイル

楽天回線エリア=楽天基地局に接続時は無制限。公平にサービスを提供するため通信速度の制御を行う場合あり(これ制御行うとどのくらい遅くなるのか聞く必要がありそう。

楽天回線エリア外(パートナー回線でauから借りた回線を使用)=最大1Mbpsで使い放題(高画質画像が含まれているWebサイトでなければ問題なくスマホが利用できる範囲内だそう。)

海外=2GB

2.povo 

最大20GB

3.ahamo

最大20GB(ネットワークの混雑時や動画・クラウドゲームなどの利用時に通信速度制限の可能性あり)

データチャージ

1.楽天モバイル

パートナー回線エリア=550円/1GB

2.povo

390円/1GB(7日間)

3.ahamo

550円/1GB

国内通話

1.楽天モバイル

Rakuten Linkアプリ利用=かけ放題

※ Rakuten Linkアプリを利用していないスマホや固定電話へもかけ放題。一部対象外番号あり。

電話回線で10分かけ放題=+1,100円/月

2.povo

5分以内かけ放題=550円/月

通話かけ放題=1,650円/月

3.ahamo

5分かけ放題=無料

通話かけ放題=1,100円/月

メールアドレス提供

1.楽天モバイル

2021年内に提供

2.povo 2.0

なし

3.ahamo

なし

故障紛失保障

1.楽天モバイル

iPhone SE(第2世代)=715円/月

iPhone 12、iPhone 12 mini=979円/月

iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max=1,309円/月

2.povo

なし(警察に被害届を出すか iPhone を探すで見つけるしかない。)

3. ahamo

550円~1100円/月額

※初回31日間無料

今後povoに紛失保障がつかないのならば、私の中では最下位のまま上がらない可能性があります。

各会社のキャンペーン

1.楽天モバイル

・最初の3ヵ月プラン料金無料。

※通話料等別。お1人様最初の1回線のみ。

・他社から乗り換え+iPhone12Pro、 iPhone12、iPhone12mini、iPhoneSE 購入の場合=22,000円割引

※一括払い、または24回払いの場合。お一人様一回限り。

・初めての申し込みなら5,000円ポイント還元。

2.povo

・データボーナス=データを購入すると+αのデータがプレゼントされる。

3.ahamo

・今使っているスマホでahamo 新規契約=dポイント7,000ポイント付与(期間・用途限定)

・対象機種をセットで購入かつ ahamo 新規契約 =3,000ポイント 付与(期間・用途限定)

楽天モバイルが何度見ても強すぎるように見えます。

家族割

1.楽天モバイル

なし

2.povo

なし

3. ahamo

なし

元々安いので、全ての格安スマホは非対応だそう。

ちなみに自分の携帯料金(2021.9月 現在)

自分はauのキャリア携帯で契約をしています。

以下、8月分電話料金の内訳です。

・プラン

プラン利用料=5,780円

通話料=20円

故障紛失サポート=868円

ユニバーサルサービス料=3円

電話リレーサービス料=1円

消費税=580円

電話リレーサービスとかよく分からないものが混じってるけど、とにかく全部足したらこれだけでかなり高い!

プラン 小計 7,252円

・購入機器代金(約4年前にiphone8を分割支払で購入済)

購入機器代金=2,060円(48回中46回目)

この分割払いも通信料を高くさせてるポイント!

2,060円×48ヶ月=98,880円。

車と同じで、買うお金が貯金にあるのならキャッシュで一括で購入した方が、気持ち的にも楽ですね。次は絶対キャッシュで買ってやります。

・auかんたん決済

auスマートパス=409円

好きなアーティストのファンクラブ=330円(ほとんど見てない)

iphoneの50GBストレージプラン=130円(容量が足りないから追加してる)

ファンクラブ最後に見たのいつだっけ???状態だったので即解約しました泣

合計=10,181円

うん、高い。これだけで私のズボラで情弱な姿が分かっていただけたかと思います。

感想

全て、自分の気になる部分を比較してみました。

自分がずっとauしか利用したことがなかったので、povoしかないじゃん!と思っていましたが、比較してみると気になる点がいくつかあってまとめてみてよかったです。

・データ利用料を自分で更新=ズボラ人間にはちと面倒!

・紛失保障なし=ズボラでおっちょこちょいの人間には怖い!

はい、全て自分の性格の問題ですがそこが気になって仕方がないんですよね・・・

自分はこれを全て加味した上であくまで私のための私によるランキングをつけるのならば

1.楽天モバイル(通話回線の内容にもよる)

2. ahamo

3.povo(紛失保障がないのが個人的には大きい)

になりました!

でも実際に店に行って店員さんから話を聞くと、また違った情報が得られて気が変わるかもしれません。

後日、早速行ってみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました